環境に優しい選択:マイカップを持ち歩こう

近年、環境問題が深刻化する中、私たち一人ひとりができる小さな行動が求められています。その中でも、マイカップを持ち歩くことは手軽に始められるエコな取り組みです。ここではマイカップをもつメリットと選び方、そして私のお気に入りマイカップについて紹介します。

目次

マイカップを使うメリット

ゴミの削減

国際環境NGOグリーンピースの調査によると、日本ではカフェ業界だけで現在1時間に約9万1000個のペースで使い捨てカップがごみにされているそうです。驚くべき数字ですよね。年間で8億個にもおよび、うち4億4,000万個がプラスチックカップ、3億6,000万個が紙カップだそうです。

マイカップを使うことで、使い捨てカップの廃棄量を減らすことができます。年間で見ると、膨大な量のゴミを削減することが可能です。

リソースの節約

使い捨てカップの製造には多くの資源が必要です。マイカップを使うことで、紙やプラスチックの使用量を減らせます。

コストの削減

一部のカフェや飲食店では、マイカップを持参することで割引が受けられることがあります。たったの数十円かもしれませんがちりもつもれば。地球にもお財布にもやさしくなります。

個性の表現

マイカップを選ぶ楽しさもあります。デザインや素材、色など、自分の好みに合わせて選べるため、お気に入りの一品を見つけましょう!

マイカップの選び方

素材で選ぶ

お店やネットでは、ステンレス、ガラス、シリコンなど、さまざまな持ち運びカップが売られています。耐久性や保温性に優れた素材を選びましょう。

サイズで選ぶ

持ち運びのしやすさや、自分がよく飲む量に合わせて適切なサイズを選びましょう。

デザインで選ぶ

自分のライフスタイルや好みに合ったデザインを選ぶことで、日常の中で使う楽しさが増し、気分もあがります。

マイカップの利用方法

カフェや飲食店での利用

多くのカフェではマイカップの使用を歓迎しています。注文時にスタッフに伝えましょう。

オフィスでの利用

職場でも使い捨てカップの代わりにマイカップを使うことで、ゴミの削減に貢献できます。

アウトドアでの利用

ピクニックやキャンプなど、アウトドアでもマイカップを持参することで、環境への負荷を軽減できます。

Sariのおすすめマイカップ

私が使っているお気に入りマイカップは「stojo(ストージョ)」のものです。アメリカNY発のブランドで、日本でも色んな場所で目にするようになりました。楽天市場などでもお得に買うことができます。色や大きさのラインナップが豊富で、お気に入りのカップを見つけることが出来ると思います。

素材は高品質のシリコン製で、安全性を第一に考えて各部品はBPAフリー、鉛フリー、フタル酸フリー、接着剤や化学薬品も不使用です。シリコーン部分は、ヨーロッパの安全基準であるLFGB認証を取得しています。

飲み口がついた蓋がついていてきっちりと締めれば、ちょっとやそっとでは漏れません。スリーブが付いているので熱い飲み物も入れられます。

折りたたむとこんなにコンパクトに。持って行くときも、飲んだ後も、コンパクトに持ち運べるのが本当に便利!
ここが一番の推しポイントです。

ストージョさんは「使い捨て文化を終わらせる」という素晴らしい理念の企業。
我慢せずに持続可能性のある、地球に優しく、邪魔にならず、気軽に持ち運べるカップを提案されています。

もし良ければ私の楽天ROOMからも買えるので(経由して違う商品を買うのもあり)見てみてください!

Sariの楽天ROOMはこちらから

マイカップ運動に参加しよう

マイカップを持ち歩くことで、地球環境への負担を減らすことができます。日常の小さな行動が、大きな変化をもたらす可能性があります。ぜひ、今日からマイカップを持ち歩く習慣を始めてみてください。

参考
使い捨てコーヒーカップは地球環境にどんな影響を与える? – 国際環境NGOグリーンピース (greenpeace.org)
【公式】stojo(ストージョ) | アメリカNY発、地球に優しい折りたたみマイカップを製造するエコなブランド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次